「さくら美容室&ソレイユ
毎月10日間ごとの予約状況」
予約 めやす 表 形式でチェック |
◎A*
1日~10日迄の空き状況へ
◇B*
11日~20日迄の空き状況へ
△C*
21日~31日迄の空き状況へ
↑空きの所が予約できます。お電話待ってます。
◆◇◆◇◆◇◆◇
◆◇◆◇◆◇◆◇
◆◇◆◇◆◇◆◇
◆◇◆◇◆◇◆◇
着付けの持ち物 | ||
当日は前開きの服で来てね ノンワイヤーブラで来てね |
||
1 | ヘア飾り(アップにする人。 あればでいいです) |
●ゆかた着付 の持ち物 ①簪 ★袴の着付 の持ち物 ①飾り |
2 | ぞうり(履いてきても良いです) | ●ゆかた②下駄 ★袴 ②ブーツ又は、ぞうり |
3 | 足袋(履いてきても良いです) | ★袴 ③足袋(ぞうりの方) |
4 | 肌襦袢(ワンピース型でも良いです) | ●ゆかた③肌襦袢 (ワンピース型) ★袴 ④肌襦袢 |
5 | 裾よけ(ワンピース型の人は不要) | ★袴 ⑤裾よけ |
6 | タオル(薄い物)5~6枚位(補正用) | ●ゆかた④タオル3枚 ★袴 ⑥タオル5枚 |
7 | 4重ゴム紐 または、3重ゴム紐 (飾り結び用)特に振袖の時 |
●ゆかた⑤3重ゴム紐 (あればでいいです) |
8 | 伊達衿(重ね衿)つける人。振袖や訪問着 | ★袴 ⑦伊達襟 |
9 | 着物(振袖・訪問着・付下・無地・留袖・他・・) | ●ゆかた⑥浴衣着物 ★袴 ⑧振り袖・訪問着・無地・・・ |
10 | 長襦袢(半襟を縫いつけて来てね) | ★袴 ⑨長襦袢(半襟縫って来てね) |
11 | 衿芯 | ★袴 ⑩衿芯 |
12 | 帯(袋帯・半幅帯・名古屋帯・お太鼓柄帯・他・・) | ●ゆかた⑦兵児帯 半幅帯 ★袴 ⑪半幅帯 |
13 | 帯締め(平組他・・) | |
14 | 帯あげ(綸子・絞り・・) | |
15 | 帯まくら | |
16 | 帯板(ゴム付きでも良い)あれば2枚(大と小) | ●ゆかた⑧帯板 ★袴 ⑫帯板 |
17 | 腰紐5~6本 | ●ゆかた⑨ひも5本 ★袴 ⑬紐6本 |
18 | 伊達締め2~3本 (マジックのものでも良いです) |
●ゆかた⑩だて締め2本★袴 ⑭伊達締め3本 |
*2日前までに持って来てください。 ●浴衣の人は、当日持参で良いです。● *貸衣装の方は1~8を自分で用意して来てね。 9~18は、貸衣装に含まれるものです。 |
◆◇◆◇◆◇◆◇
※都合により、アップのみ予約の方は、早い時間に移動をお願いすることがあります。
当店にて着付け予約の方を、7時、8時ごろにさせていただくよう、お願いすることがあります。
◆◇◆◇◆◇◆◇
2025年(令和7年)
己どし
みどし
振り袖ヘアアップ 8,800円
振り袖着付 11,000円
時間外(早朝)料金 1,100円~
2025年(令和7年)己年 1/ (日)?二十歳のつどい |
|
5:00~ 6:00~ |
□□.□□ アップ □□.□□ 着付 |
7:00~ 8:00~ |
□□.□□ アップ □□.□□ 着付 |
10:00 | |
11:00 | |
12:00 | |
13:00 | |
14:00 | |
15:00 | |
16:00 | |
17:00 |
◆◇◆◇◆◇◆◇
「さくら美容室&ソレイユ
毎月10日間ごとの予約状況」
◎A*
1日~10日迄の空き状況へ
◇B*
11日~20日迄の空き状況へ
△C*
21日~31日迄の空き状況へ
↑空きの所が予約できます。お電話待ってます。
★携帯電話用割引クーポン↓
☆パーマヘ
☆毛染めヘ
☆カットへ
☆まつげパーマヘ
クーポン内容↓
①カット500off(美容技術料金1500円以上対象)
・②パーマ1000off(8500円以上対象・ストパーは除く)
・③カラー1000off(4000円以上対象)
・④まつパー500off
※当日予約はお電話で!!
※UQモバイル・ワイモバイル・楽天モバイル等・・・の方は、お電話にてお問合せお願いします※
※当日予約はお電話で!!
携帯e-メールヘ
↑(携帯e→携帯eのみ有効です)(注:PCe→携帯eは無効です)
(お名前・日時・要件を忘れずに書いてね!)
↑(注)メールの返事のないときは電話で確認してね!
※毎回かきかえ「ページ更新・再読み込み」してね!※
着付けの持ち物 | ||
当日は前開きの服で来てね。 ノンワイヤーブラで、来てね。 |
||
1 | ヘア飾り(アップにする人。 あればでいいです。) |
浴衣着付 の持ち物 1(かんざし) |
2 | ぞうり(履いてきても良いです) | ゆかた 2(下駄) |
3 | 足袋(履いてきても良いです) | |
4 | 肌襦袢(ワンピース型でも良いです) | ゆかた 3(肌襦袢・ワンピース型) |
5 | 裾よけ(ワンピース型の人は不要) | |
6 | タオル(薄い物)5~6枚位(補正用) | ゆかた 4(タオル3枚) |
7 | 4重ゴム紐 または、3重ゴム紐 (飾り結び用)特に振袖の時 |
ゆかた 5(3重ゴム紐) |
8 | 伊達衿(重ね衿)つける人。振袖や訪問着 | |
9 | 着物(振袖・訪問着・付下・無地・留袖・他・・) | ゆかた 6(浴衣着物) |
10 | 長襦袢(半襟を縫いつけて来てね) | |
11 | 衿芯 | |
12 | 帯(袋帯・半幅帯・名古屋帯・お太鼓柄帯・他・・) | ゆかた 7 (半幅帯、兵児帯) |
13 | 帯締め(平組他・・) | |
14 | 帯あげ(綸子・絞り・・) | |
15 | 帯まくら | |
16 | 帯板(ゴム付きでも良い) あれば2枚(大と小) |
ゆかた 8(帯板) |
17 | 腰紐5~6本 | ゆかた 9(ひも5本) |
18 | 伊達締め2~3本 (マジックのものでも良いです) |
ゆかた 10(伊達締め2本) |
*2日前までに持って来てください。 浴衣の人は、当日持参で良いです。 *貸衣装の方は1~8を自分で用意して来てね。 9~18は、貸衣装に含まれるものです。 |
着付け料金(税抜) R5年 改定 |
|
留袖 | 5,500 |
訪問着・付下 | 5,500 |
振袖 | 11,000 |
はかま | 8,800 |
小紋・無地 | 4,400 |
浴衣 | 2,200 |
喪服 | 3,300 |
753着付け | 4,400 |
ヘアアップ料金 | 8,800 |
時間外料金 | 1,100~ |
i-1weekyoyaku